« 2024年2月18日の雲 | トップページ | 2024年3月6日の雲 »

2024年3月 1日 (金)

簡単なパンケーキを作る

非常食を作る時のテストも兼ねて、簡単なパン🥖を作るのも1つの方法かも、と思って、ネットで検索していたのですが、ドライイーストを使わず、寝かせ置く時間が無い作り方も、ある程度有るんですね。

薄力粉使用でシンプルな材料で、簡単に こねて、切り分けて、薄ーく伸ばしてフライパン🍳で焼くレシピを1つ試したけど、思ったほどにまで柔らかさが無くて、鍋の仕様に合わせて弱火だと焼くのに時間もかかりました。

最初はシンプルで少ない材料から試してみてます。

1回目は ナン の手前みたいな作り方のものでしたが、手でこねるのは 非常時には却下だなーという事で、混ぜてから焼くだけ方式のパンケーキが優先ですよね。

2月29日に作った2回目試食は、自分が食べられない材料は使わないのは勿論、生鮮冷蔵が必要である牛乳もヨーグルトも使わない、材料シンプルめです。

写真撮っておけば良かったですが、料理レシピを書く習慣もないので思い付かなかったわ。

簡単に計量、普段は使っていない予備の お米の1合カップ(180ml)を目安に計りました。

ステンレス製の 普通の計量カップを他の所に移動してて、他に台所にあるのが300mlのカップで… 気分的に近いサイズを使ったのです。

分量は普通の200ml軽量カップで記載しておきます↓ 今の所は小麦粉アレルギーでは無さそうなので、薄力粉を使って試しています。

 

🥞おかず系にも合うシンプルなパンケーキ 1枚分の材料/※片栗粉は無くても可

🥣○薄力粉=カップ2分の1(50g) ○砂糖=小さじ1.5〜2(8~10g)  ○片栗粉=小さじ1(3g) ○重曹(食用)=0.5g  ○クエン酸(食用)=0.5g

💧○水=カップ4分の1(50ml)

🍳◎オリーブオイル(適量)

📝 重曹は 小さじ1杯が4g、クエン酸は3~5gとの情報があります。クエン酸は細かい粒状のサラサラしたクエン酸と、粉末状の無水クエン酸があるので、購入品によりますね。私は 計量が面倒なので 同じ分量として計りました。

1枚分だけで作る事は少ないと思うので、枚数が増えると 計りやすいですね。

クエン酸の代わりに穀物酢や果実酢を使う場合は、小さじ半分まで 程度が良いくらいでしょうか。

 

先に、フライパンにオイルを塗るなどの準備をしておきます。

1️⃣ 🥣 水気を拭き取って乾いた ボウルに、(水以外の)粉物を全て入れて、粉ふるい の代わりに 泡立て機で ふかふかと 砂糖などとムラがなくなるように15~30回くらい 混ぜておきます。

※この時点では水分が無いので、まだ発泡していません。お酢を使う場合は計量した水から酢の分量を引いて、酢を足します。

2️⃣ 粉物の入ったボウルに 水を2回〜3回に分け入れながら混ぜて、全体を均一に馴染ませます。

※水が入ると 重曹とクエン酸が反応して発泡が始まります。焼く直前くらいに混ぜ終える方がいいので、水分と混ぜてしまったら 早めに焼きます。長く放置している間に炭酸ガスが抜けてしまいます。

3️⃣ フライパンに生地を流し込み、中火以下、弱火で 程よい焼き色になるまで両面を焼きます。

4️⃣ 🍽️お皿に盛り、お好みで バター、ジャム、シロップなど、フルーツ、サラダ など と一緒に、いただきます🍴🥞

 

牛乳やヨーグルトをつかうと風味も増えるし、豆乳を使ったり、スキムミルクを小さじ半分くらい 入れるのも良いかな〜と思います。枚数多めに作るなら卵を食べられる人は入れたらいいし。水は 状態を見ながら加減します。

砂糖が少なめなので、甘い方がいい場合は小さじ2が1枚分で。甘さは 白砂糖か 甜菜糖か、でかなり変わります。私は きび砂糖を使いました。

今回は、非常用の備蓄しやすい材料で作る事を仮定しているので、これだけの材料でも美味しく作れる事を確認出来て良かったです💖 塩を少々追加しても良いね。重曹に塩分も含むから、無くても構わないけど。

片栗粉も少し入れたのですが、焼き上がりの 端の方が カリサクっ、表面 サクっ、中は もちふわ でした。

しっかりした食感の焼き上がりですが、重曹効果で 充分に 食べやすい ふわふわ気泡の断面になっています。

風味は あっさりしてるけど、ある程度冷めても 美味しくいただける感じ。

片栗粉無しで、次回は作ってみます。ココアパウダーも入れようかな。中にピザ用チーズを入れても美味しそう😃

ホットケーキミックスよりは 固めな出来上がりですが、材料に添加物や体調に合わない物を入れずに作れるのが 良い点ですね。

ほとんどのHMに入っているけど、私は、卵と牛乳(生乳)、人工甘味料、添加物色々 でお腹が下るので、ミックス粉は使えないけど、その分 食べる物を安全にする考えの方に進んできたので良かったです。早めに気付けて✨👍

米粉でも作ってみたいので、水分の割合とか、また記録しながら試作しま〜す😊

|

« 2024年2月18日の雲 | トップページ | 2024年3月6日の雲 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事