コンパクトデジカメが不調
長年使ってきたデジカメ📷のバッテリーが弱ってるのですが、それでも 日に数枚ずつを2日くらい写せてきたんです。
ところが、急に寒くなって来た感もありつつ、充電したばかりなのにバッテリーが空状態の表示になってるし、電源を入れてレンズが出たすぐ後に、カメラ的には電源オフになっているらしく、レンズが出張ったまま停止してしまうのを繰り返しています。
それまでは、12月の中旬に入ってからも、しばらくは平年よりも暖かい日が続いていたから何とか使えていたようです。
レンズが引っ込まなくなってしまったので、電源を入れてレンズが引っ込んだ隙に バッテリーを抜くしか無く、とりあえずそのまま保管しています。
充電したらレンズも引っ込んだかも知れないので、次は それで試してみるとして。
家電やデジカメなどの機械物って、気温が10℃以下の所で使わない方がいい、みたいな事が取説に書いてあることがありますよね。
自室の気温、冬は 殆どが10℃前後、日によっては1桁で 息も白かったりするので、カメラや何やらを暖房のある部屋に持って行くと内部まで結露しそうなので気をつけてるのです。
買い替える余裕は無いので、冷え冷えを解消すれば使える んだったら良いのですけど。
片手持ちで使いやすいのは、やっぱりデジカメです💖✨ ドール撮影や、素材写真を沢山写すには必須なんですよね〜🧸💐💎✨🔮✨🌹
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 充電式ライトも便利ですね(2025.05.16)
- シールが減ったので(2025.05.03)
- 初めて買った魚(2025.03.12)
- 数年ぶりに編み物(2025.02.01)
- 充電式のライト(2024.12.26)
最近のコメント