« 2023年7月19~28日の雲 | トップページ | ムシヒキアブ の一種かも »

2023年7月28日 (金)

虫が色々来て何かしてる

2日間 来ているのを確認した、謎の虫。逆光で見えないけど、頭の形がトンボっぽい気もします。
まさかの 女王バチ!?
Dsc04839
↓ キイロスズメバチ
Dsc04859
Dsc04860
↑ 猛暑気温のせいか、外は34℃くらいになるし、地面からの照り返しでもう少し+なので、そのおかげか、キイロスズメバチが木戸に来なくなったのか? 分からないけど。
家の前の道路や 庭にも 時々来ているので、まだまだ 解決していないです。
換気扇が 相変わらず狙われてて、時々 回して メントールや ハチ~ジェットを ちょいとずつ噴射しています。
夜は、風呂の窓に ぶつかってきます。

↓ハエ? アブ? が、暑いアスファルトの陰か黒い所で、何かやってます。
この辺を変わった飛び方をしてから、地面に下りて、写真のようになりました。
気に入った石でも見つけたのでしょうね(;^ω^) しばらく ここでじっとしてました。
Dsc04904

 

 

 

虫は苦手だけど、変わった事をしていると 気になりますね。ちょっと観察。

 

|

« 2023年7月19~28日の雲 | トップページ | ムシヒキアブ の一種かも »

身の回りでの出来事」カテゴリの記事