« 2021年10月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月29日 (水)

2021年は100均のアウトドア商品が色々出ましたね

今年2021年は、近くの100均だけでも 色んなキャンプ用品が出て来ましたね。

以前にステンレスのカップを1つ購入していたくらいだったので、少し揃えてみたくなります。

新発売は 一気にではなく、見つけるのも ひと月に2点とかですけど、毎月の上旬ごろに 用事ついでに店舗に行くのが楽しみになりました。

元々は、キャンプに行ったりアウトドア用に使う為に作られて販売されている物ですが、私は防災・非常時 の備えとして、念の為に購入しておくのにも良いのではないかと思って揃え始めました。

もしかしたら、そっち系の意識への誘導の一環に利用されてるのかも知れないな〜とか思いつつも。

行楽シーズン用の、ビニールシートや お弁当容器、割り箸やプラスチックのカトラリーとコップ類も年中買えますが、それとは1段階違う感じだし、併せて使うと もっと便利な物もあり。折りたたみのウォータータンクや ジャグも、数年前から準備して、わかりやすい所に保管してます。

自宅に40年近く前からある、5個ほど重ねてある クリーム色のコップセットと お皿セット、なども まだ使えますが、今時の物の方が 色がカラフルだったり、使いやすい形状だったりしますね。

自宅には濡らした おしぼりタオルを入れるケースも2つほどあるし、物持ちが良いのは確かです😄 最近も まだ おしぼり入れを売ってますね。今は手軽なウェットティッシュで済ませてるから、おしぼり入れまでは買う事も無いけど。

各月の初めのほうで動画でレビューしてる方も多いので、それを見ては「これ良いな」って思うと近々100均に行ってました。セリアは遠いので行く機会が無いのですけど、暫く経つと他の100均にも同じ様なのが出てくる事もあったので、待っててよかった物もあります。

私が色々と揃え始めたのは、今年の5月からでしたね。何か少しずつ、過熱する物と、調理が出来る物と、調理に関する範囲の物を少し用意しました。カセットガスの物が足りなくなった時には便利でしょうけど、注意して使わないとなりません。

Cdbe8643c43248a7a69d8c538b2bbc43

ダイソーの。最初は普通サイズの食器とか、こんな感じでしたね。普段使い用にホーローの蓋付容器も欲しいなぁ。

560a5b931f7a4c0998d7f6f71fd8d40f

風防は保護ビニールを剥がすのに苦労しました。

Fd63610f14fc4bfda173d68baa77887a

ワッツの ファイヤースターター。ケースが付いているので保管も便利。

F72634915ba84f578c6332cebafc1e5a

これもワッツで購入した、80mlサイズのアルコールストーブ。点火のタイミングによっては突沸して危ないという注意の為のレビュー動画が早々に出て来たので、その点を理解して購入しました。見てたら欲しくなって。アルコールストーブは初めて購入しましたが、意外と大きいなと思うサイズでしたね。家庭用の通常のガスコンロの丸い所と同じくらいの大きさにしてあるのかな?と思ったり。

9669266a744646689a216a58497e9d67

燃料も1点ずつだけ購入。未開封で冷暗所保管してます。

92a2f323c1d54992ad9888b0d661ecea

その間に、空き缶でアルスト手作りをしてみる。猫缶だと大きいけど、材質がスチールなのは良さそう。アルミ缶だと、形状によっては熱暴走という状態になって燃料を過剰に使ってしまうらしい。私の理想では、2mlで1分↑は着火していて、メスティンや他の鍋でご飯が炊けること。

調理品の分量が多いと、炭と薪の方がいいでしょうけど、メスティンで炊飯器3合ほどならアルストでも大丈夫かな。

152cab50d9f140f98f2d4d3187d6db43

ライフラインが止まったら、こういうのも必要。汁物を入れるのに、お椀タイプか、コップかで 悩む。単価が安い紙コップを使うかな。ホットに向かない材質の紙と、冷飲料用のプラスチックのコップもあるので注意だけど。

A576ac1625c74c66afd0b1a8c700ea99

メスティンで ご飯も炊いてみる。鍋でガス火だけど、私の炊き具合だと、1合あたり210~220mlの水でも良いくらいだったな。鍋の厚みと大きさでも変わるよね。少し柔らかく炊きたいのです。

E1fb842421214d4ab4600081af2899ca

ダイソーからもクッカークリップが出ました😃✨ セリアまで行かずに購入出来ましたー✨ 1個あれば良いかな。

セリアからは、もう少し長い クッカークリップが出たそうですよ。

撮り忘れてるけど、シェラカップのステンレスの蓋もダイソーから出てましたね。

12月の新商品に ダイソーから、40mlのアルコールストーブと、食パン焼き台もあって、何か面白いですね。

固形燃料カップ(アルミ)もありました。

地元のダイソーが売り場の模様替え(配置換え)をした後なので、まだ慣れないけど、アウトドア商品売り場の位置は覚えたので最初に見に行くんですよ。

社会変革でコロナ対策を押し付けられている時に場所替えをされてしまうと、必要なものをサッと買って出る事が出来なくなって、ダイソー店内で軽く迷子になっているお客が通路をうろうろしていたりしますが。そういうのは別に構わないのでしょう。アウトドア用品と行楽用品とが同じ区画に並び、食器も横なので分かりやすくなったのはいいと思います。配置を変えて、少し物も増えた様な気がします。この前 やっとドライバッグが置いてあるのを見つけました。大きいサイズのブルーシートも出てて、3畳サイズが残り1つだったので買っときました。単に在庫出してないだけでしょうけど。調味料入れセットも。

ダイソーの シェードや 椅子、寝袋やハンモックは買ってないけど、アルミのロールテーブルは購入しましたよ。

ワッツでは、色々と他の100均と同じ様なアウトドア物も出つつ、ワイヤータイプのノコギリになる物があったり、小さい方のアルストもダイソーと同じ頃に出ていますね。

ーーーーーー

自宅に居られる範囲の非常時なら、色々と準備してしておいても大丈夫だろうけど、避難用は荷物が別になると考えると、何かひとまとめにしておく必要があるし。

個人的にサッと持ち出したい物は、日頃から気になった物を少しずつバッグなどに入れていけば作れますよね。自分が持ち出しやすい所に置いとけば良いでしょうし。

衣類やタオル、生理用品などの、湿気や濡れを防ぎたい物は、圧縮袋に入れておくと かさばらないし、長期保管でも湿気やカビを防げますよ😃

困るのは、自分は分からないからと、家族全員分をまとめて1つに準備しておいて、などと 丸投げしてくる家族ですわ。1人で大きい物をどれだけ持ってサッと脱出出来るでしょう? そんな急を要する時には、個人的な荷物だけになりそうな所。余裕がある状況なら追加で持って出られるでしょうけど。自分の分は自分で、リュックなどに必要な物資を入れて、準備しておく方が良いと思います。どうしてもそれが不可能な健康状態の人の分は、誰かが持って出る事にして。自宅の立地と環境によって、避難メインか、備蓄メインの準備かを考えてみてから。

でも、いつか来るだろうという災害にばかり気持ちを向けていると、そのせいで引き起こされる場合もあるそうなので、ほどほどにした方が良いです。

バラバラに置いとかないで、100均アウトドア用品もひとまとめにする為に、しっかりと スタッキングというのをやって保管しておきます❣️

|

2021年12月23日 (木)

神聖な介入立ち上げ瞑想 を満月の日にも行います

🛸神聖な介入立ち上げ 速報(2021.12.22)

https://prepareforchange-japan.blogspot.com/2021/12/divine-intervention-activation.html

手順の確認も出来る様に書き出しておきます😃✨

イメージの参考と事前練習に↓
https://www.youtube.com/watch?v=ViqvZjmaFV4

 

瞑想手順の音源↓

https://www.youtube.com/watch?v=N4J_PpAhOFc

↓ MP3のダウンロードを 以下で行えます。

https://bit.ly/3s5MKhR

 

💖【COBRA更新】拡散してください!2021年12月21日の神聖な介入立ち上げ(2021.11.23)

https://paradism.hatenablog.com/entry/2021/11/make-this-viral-divine-intervention_23.html

ーーーーーーーーーーーー

以下は、瞑想手順の部分を転載します。↓

声に出して読む部分の 音声ガイドの方が「銀河の生命体」 になっているので、そちらに合わせて “系” を外しています。

ピンクの部分は声に出して行います※必須 ※そうしないと効果が得られません

 

瞑想指示

1. 自分なりのやり方でリラックスした意識状態になります。

2. この瞑想を、善良な銀河の生命体とのファーストコンタクトと、神聖な介入に向けての過程を共同創造する手段として使用する意図を表明してください。

3. バイオレットフレイムをソースから呼び出し、瞑想中と瞑想後にあなたの周りに保護の柱を設定します。

光に役立たないもの全てを変容してくれるように頼みます。

4. 宇宙のセントラルサンから白く輝く光の柱が発せられ、この宇宙のすべての銀河のセントラルサンに分配されていく様子を視覚化します。

次に、この光が銀河のセントラルサンを通った後に、私たちの銀河を通って、太陽系に入り、太陽系内のすべての光の生命体を通って、地上のすべての生命体と地下のすべての生命体を通って、さらに自分の体を通って地球の中心まで届く様子を視覚化します。

5. ファーストコンタクトと神聖な介入の自分の意志と決断を表明するにあたり、その両方を3回唱えることで宣言します。

私は善良な銀河の生命体との物理的なファーストコンタクトが今すぐに実行されるように宣言し命令します! 

今こそ神聖な介入を命令します!

私は善良な銀河の生命体との物理的なファーストコンタクトが今すぐに実行されるように宣言し命令します! 

今こそ神聖な介入を命令します!

私は善良な銀河の生命体との物理的なファーストコンタクトが今すぐに実行されるように宣言し命令します! 

今こそ神聖な介入を命令します!

6. 善良な銀河の生命体がこの宣言に反応し、あなたや同じ宣言をした他のすべての人に物理的に接触する様子を視覚化します。

ソースが地球の状況に直接介入し、人類に強力な癒しによる変容を誘発する様子を視覚化します。

この光が地球に残るすべての闇を変容する様子を視覚化します。

この光がすべての不平等を癒す様子を視覚化します。

この光がすべての貧困を消し去り、すべての人類に豊かさをもたらす様子を視覚化します。

水瓶座の時代の新たな壮大な宇宙周期が始まり、地球上のすべての生命体に純粋な光と愛と幸福をもたらす様子を視覚化します。

Victory of the Light! 光の勝利!

 

瞑想の時間は20分が目安です。

神聖な介入立ち上げに関する最新情報はこちらのブログで提供します。

http://2012portal.blogspot.com

翻訳 Terry 

ーーー転載ここまで↑ーーー

|

2021年12月20日 (月)

クリスマス仕様のVロイド、ペントハウスで撮影しました

40585a083f0a4c6389e994c0311a927f

お一人様で撮影。ケーキもハリボテ感だけど。 この衣装、座りポーズだとスカートが浮いて手が下に埋まっちゃう。

A7502e7355ef4bd6a314023c78e82839
ツリー🎄の側で。帽子は無いんよね。

D54bb593f503452cafc4ea6a53ba24c8

窓の外から写す。

9dd06a6893a4491e980863dd72e85df1

雪が降ってます。男子のサンタ衣装が バイトのコスプレ感強くて、着せず。

4efcc159fe0941e6a4b31a8a25d51b6b

メインの部屋以外に飾り小物は無いけど、床に紙吹雪みたいなのは落ちてるね。

撮影背景は、ペントハウスが1番好みです。他にもっと 表情や 座りポーズが増えないのかな。外出先で撮らないから、3D撮影セット以外では、手作り背景を置いて撮るのが主になるね。

 

ーーマジなお知らせーー

2022moonmeditation

実際、集団瞑想にはすごい効果があるし、スピリチュアルで言うところのエネルギーを感じ取れるかを体験するのにも良い機会だと思います✨

お気に止まりましたら、当方のブログのトップページを見てください☺️

|

ダイソーからもクッカークリップが発売されたのね

セリアでは以前から売られていた キャンプ用品の1つ、クッカークリップが、進化版の様になって ダイソーから発売されたというYTの動画で知ったので、数日過ぎて行ってきました😃

用事のついでに、さっと寄ってみたら 有りました〜✨ 小さい方のアルコールストーブも まだあったので、ワッツで買っといた大きいのと比べてみます。

E1fb842421214d4ab4600081af2899ca

アルストには取説が別添えされていますね。蓋にも注意書きあります。

D1e068966fc94849b7b456b712e21d9440mlサイズ

76dd9fc0012d4c42aa75de5d62dcbf4a

サイズが小さくなった分、副室というらしい部分が狭くなったので、着火時の小爆発は起きにくいかも知れないですが、注意して使います。って、いつ使う事になるやら。

猫缶と他の缶で作った物も、まだ全然 燃焼テストをしていないのですが、燃料のボトルを開封するのも勿体ない気がして、いざ使う時のお楽しみにしておきます。

その間は、動画を見つつ知識を得て、安全につかえるように。

アルミ缶で手作りするタイプのアルストは、形状と作り方によっては熱暴走をするという燃焼結果もあるようなので、シンプルな作り方の小さいドリンク缶だけ二重構造っぽいのを作りました。私が使いたいのは、燃料は節約しつつ長時間着火出来ているのが理想。


――お知らせ――

💖【COBRA更】神聖な介入立ち上げ報告 (2022/1/3) - 働かなくてもいい社会を実現するには? (hatenablog.com)

【COBRA更新】拡散してください!2021年12月21日の神聖な介入立ち上げ(2021.11.23) 
https://paradism.hatenablog.com/entry/2021/11/make-this-viral-divine-intervention_23.html

https://prepareforchange-japan.blogspot.com/2021/11/make-this-viral-divine-intervention23.html
2022moonmeditation

|

2021年12月10日 (金)

ドール服の材料

久しぶりにドール服を縫おうと思って、100均その他で買っておいた布を、ドール服に使える物を選んで取り出しました。

大きな柄は大きいサイズのドール用に準備していた物と、エコバッグを縫おうかという柄物、これは今回使わないな。

小さいドール用に、無地と、白と、花柄プリントを、水通しと糊落としで洗いました。

花柄の布は、先日に近くの100均で購入したカットクロスなのですが、薄い セスキ炭酸ソーダ入りの洗濯水なのに、洗っても洗っても 糊感が手にまとわりつく、押し洗いしてる間も 絞る時も、かるい泡の様に出て来るので何度か余分に濯ぎました。

乾いたので袋に入れて置いてます。

ドール服の型紙が取り出せない所に置いたようで見つからず、細かい採寸をしながら新たに作る事にします。

100均ついでにドール服を買ってみたのですが、28cmの人形サイズで、バリバリ音がする袋に入ってる、いかにも手抜きの物ですが、ちょっと直しや追加をすれば使えるだろうと期待していたのですけど、、、綺麗にみえるのは正面だけ⁉︎

A16997df93c94ac08c192e4400257bc2正面

簡単な作りで、季節感無いけどね。

64f59cc09a37408ab17ad1cdb866c3d3背面

スカート部分の布⁉︎質が悪すぎて、しかもボールペンの柄も完全に透けてる、ダメ商品の代表という感じで😵

布じゃなくて、完全にビニール的で、音がバリバリするのですよ。

パッケージからしてバリバリ音してて気付かなかった💦 レースも正面だけしかない… 貧乏お嬢様 状態ね。

園児年齢向け商品ですね。幼児でも、こんな服じゃお人形が可愛そうって言うかも。

撮影背景の小物に使うしか無いなぁ。

自分で縫うから、ドール用には困らないんだけどね。

|

2021年12月 1日 (水)

大和缶というのを 教えてもらったのですが

20230501japanfl03

📢拡散希望!2023年5月1日 光のポータル立ち上げ-PFC-JAPAN OFFICIAL https://prepareforchange-japan.blogspot.com/2023/03/make-this-viral-portal-of-light.html

ーーーーーーーーーー

大和煮 では無いです。科学的でも有りそうですが、そこまで スピリチュアルグッズなの?

調べてみると、空き缶に銅線をグルグル巻いて、中に 銅たわし や 天然石などを入れる との事。

見覚えのある、何というか 私にはお馴染みの材料ですねっ😁

樹脂を使わないだけで、要素としては、手軽な “オルゴナイトの二次品” と思った方が、何かと誤解が無いと思います。

樹脂に埋めないので、天然石にも優しいのは、まぁ そうかなぁ、という点は、良いかも知れないけど。

.

ネットで検索していると、元ネタ的な商品が ものすごい高額らしく、大きいので250万⁉︎ 小さいので7万⁉︎ メドベッドの簡単な紹介を読んでから見てくださいってブログに書いてる人もいる…

※メドベッドはEVENTが起きてから暫く経たないと一般には情報公開されないし、今は存在しない、とCOBRAは記事に書いてる物です。

…それと繋げて書いている人がいるけど、同じ会社が売り出している物なのか?までは検索してないですが、書いてる人もいたので気になる方は検索してください。

部屋の中などにテスラ缶を置いて 近くに居ると、体調不良や怪我なども治ったりするらしいですね。詳しくは読めてないですが、なんか色々書いてありました😲

テスラコイルとか、ニコラ テスラさんの何かと関係あるのかも、そこまで調べる気がしないので、知りたい方は検索してくだされ〜。

テスラ缶を本家として、その本家の物は 何か効果があるというのは見ました。しかし、高額だし、偏見の無い一般の人の体験談までは、まだ見つけてないので、何とも言い難いですが、落として壊れちゃったから中身を出してみた方は居るようで。

そのへんでも検索してみると、浄化されてる様な砂と 細かい鉱石や 金属?のような物が混ざった、キラキラが混じるセメント状の物が入っていたそうです。

このテスラ缶も、一般には非公開範囲の物が、どういう意味合いでか、何かの計画の一環か、大企業の1つから出て来たって事でしょ?  いつ出て来たのか知らないけど、今の コロナという物で混乱させられてる中で、経済的に飛びついて買える人が限られる状態で。小さめが安いように見えてしまう値段設定も考えられてるし。

今まで本当に、多くの一般の人達にまで届くような 真実に基づいた治療的な物は、悪意と権力で潰されてるそうですからね。だから、邪魔されずに良い物が出て来るでしょうか?

真意は そうそう見抜けないような、上手いとこ突いて来たのかも知れないけど。

…そのテスラ缶に、ある意味都合良く 便乗してみたという物が、大和缶という事らしいです。大和と付けるのに否定的意見を見つけましたが、それは機能面では どうでもいい部分だし。

で、空き缶の外側に銅線でコイル状に巻くと。!?ちょい待ち!?テスラ缶に渦巻きはあるの? 神聖幾何学模様が有るとか使われてると書いてる人も居たけど、手頃な空き缶に銅線をグルグル巻いても、コイルというか渦に沿って 周りにある何かしらのエネルギーは動くだろうから、分かる人なら手をかざすと、ほんのりと風のような物を感じたり、温度差を感じたりすると思いますけど。

でも、中身の種類が限定されていない物が、本家と比較になるわけ無いので、競ってもしょうがない。イコール、何を作りたいんだっけ〜。

オルゴナイトの時に迷った点だけど、巻き始めからエネルギーの出発点になるのか?と思うんだけど、まだ知らないまま。

と言うか、缶、必要? 銅は、異種金属と接触していると早く変色して錆びてきます。

.

↓ 数年前に銅線と水晶ビーズで作った物左2つと、右は 2019年11月に、海外の僧侶の方から オルゴナイトです と 頂いた物です。もしかしたらオルゴナイトとは違う物として考えて作ってあるのかも知れませんが、又聞きで直接聞いていないので。

66a02e622c4e4a029edf21696702675e

見え難いけど、この銅線巻きも、知る人ぞ知る物の 真似をして、材料も持ち合わせで、個人的に作ってみた物です。

これは、30cmくらい離して置いても、ふわっ!と風が吹いて来る感じがするんですよ。それが感じられないかな?と思ったら、静かにそっと手を近づけて、銅線か 水晶ビーズのホコリをちょっと指先で払うように触れると、風が新たに感じとれます。自分の動きで巻き起こした風や、隙間風ではなく。

↓ この頂き物も、周囲に風の様な感じが出ています。プラスチック管の中に巻かれた針金と天然石のさざれが4種類ほどが1個ずつ入っています。

C37a578ec2d04f4293ae1235f3cc020b

オルゴナイトと言えば 樹脂に閉じ込めがちですから、この方法はアイデアが良いですね😃✨石にも優しい。

という事で分かるのは、渦には渦の “ボルテックス エネルギー“ があるという事ですよね。

 

「テキトーなオルゴナイトの時よりも 間を詰めて多く巻いております ⛱ 」と いう感じの大和缶ね。

…大和缶を紹介している一般の方は、テスラ缶のテスラと、テスラコイルが同じと思ってるのかしら…

本家と 大和缶を比べて、同様の効果を有する お手軽減価版と信じ込んでるのか。

両者、全く違う物としか思えないので、それを理解して、個人的に使うのならオッケーではないでしょうか?

だから、大和缶に 本家の面影を求めるとガッカリするかも知れず。

本当に安全で良い物なのか、光に役立つ物なのか、製造元の設計者にしか分からない事実なんだし。

悪意だったらどうなりますよ?

.

…大和缶もそのうち「オルゴナイトよりも凄い」とか言われだすかもしれないけど、缶が大きいと、その物体自体の波動というものも大きい訳だし、渦の内側も広くなると、渦の広さ(直径)と 巻き数側の長さのバランスでエネルギー具合も変わると思うので、その分銅線も沢山必要だし、中に入れる物の種類と量、銅線巻きとの高さ、位置、作り様での差は有りそうです。

でも、3次元での物質という物は、基本的に波動が低いそうですよ。

純粋な銅は、金属の中でも良いエネルギーだそうなので、それは良いのですが、使う素材の浄化は 行った方が良いでしょうね。

特に、天然石を使った物を 大和缶の中に入れると、未浄化の物でも増幅されそうだから。

中身が肝心ということは、使っていれば分かってくるかもですが、安全な物が良いですね。

増幅器 と書かれている方がいらっしゃったので、まぁ、そんな感じであろうと思います。

ーーー次の日に検索していると、銅線巻きのまま腕に通してる写真や、内外二重構造とか、銅線に直接ビーズを通してブレスレット作るとか、水晶にも銅線巻いて中に山盛り入れるとか、自分名称付き缶が色々見つかりました。やっぱり。

オルゴの時もそうだったけど、オリジナル要素盛り込んで、本当に安全かも分からない物を作ってネットショップなどで売り出してる人も既に居るし。

こういうのを作るには、 高性能の測定器など持ってるといいのでしょうけど。そもそも測れるもんなのかな。目で見える物じゃないからね。

○○○バコ というものに作り上げないように気を付けれって意見も有るね。どこかの県で昔にあった良くない物 とだけ書いときます。

でもさぁ? 水晶ポイントなどに銅線グルグル+缶にコイル状にグルグル=中も外もグルグル状態 だと、エネルギーってどう流れるんでしょうねぇ? 乱気流のようにならないのかは心配になる要素。

水晶や天然石が、無理に発散させられているような気もして。

そう言えば、コイルで支える スプリングベッドって、電磁波が寄って来たりするからなのか、身体に悪いという情報でしたよね。ーーー

.

…でも、ボルテックスを 甘くみないで ほしいものです。

地球のボルテックス、レイラインへの 悪意のある干渉をする様な使い方は、双方の持ち主ともヤメてね❣️

…もしや、ある程度ネットで発言しているカオダシスキーさんに、既に 憑依と操作済みで、このDIYに関する事まで計算してある、なんて事は⁉️

 “スピかじりのハンクラの人、オルゴナイト流れ、目覚めてないスピ界隈の人、スピマネー系の読み漁りデパートな人“が主に、これらの缶のことを紹介しているみたいなので、未浄化で振動数の低いエネルギーを大きくする危険な遊びをさせる計画なのか?

危険な遊び→ 未浄化意識の増幅、集団意識エネルギーへのネガティヴ注入、憑依操作のきっかけ、闇の電波塔や兵器からの受信と発散。


…この初回に検索した範囲では、これらの缶、COBRA信頼派のブログやTwitterの人は見当たりませんでした。良かったかも。

瞑想他のライトワークで忙しいのに、余分な事まで見てる人は、ほぼ居ないって事ですけども。

本家缶と 大和缶自体が、良い物とか、安全、とは言い切れないでしょうから、Cに質問しても辛口コメントしか出なさそう😄

.

…もし、安全に使う事が出来る物なら、姫川薬石や、トルマリンも良さそうだろうか とは思います。中身が何であれ、エネルギーの美しい良い物を使わないと、癒されないかも。

でも、天然石その物の純粋な周波数が良い効果であるのは確かだし、安全レベルから外れて危険な事になるなら、それ やっちゃダメなやつ。

…作りたい方は、ちゃんと浄化した物を使って、初回に あまり大きいサイズを作らない様にして、慣れてから 次を作る方が良いと思います。

大きなパワータイプのオルゴナイトでエネルギー酔いしたり、落ち着きが無くなる事も言われてましたよね、似た様な事だと思います。

おエゴナイトを増幅するんじゃないぞっ(^_−)−☆

作るも使うも、任意。でも、周りに悪影響が出るような物を作ったらダメなわけ。

天然石って、採掘以降の触れた人や場所のエネルギーを記録していっちゃうらしいから、どんだけネガティヴな物が記録されているか、故意に込められているか、という物も出回っている様ですから、高かろうが、安かろうが、気を付けて扱いましょうね。特に水晶が?という事を書いてるのも見かけたけど、全般なのかな。

.

色々考えると、材料を 有機物と無機物半々とか、そういうのを書かれていないから何とも判断出来ないけど、オープン型のオルゴンBOXみたいな感じもするね。でも、検索して考えるうちに、そんなに有益なモノだとは思えなくなってきました。

私個人では、答えは出ないけど。

高いお金出して、安全かどうか分からない物を買うより、真似して 違う様なモノを作って、売って、買うより、地球の転換期というイベントを早く起こせるように情報を読んで理解していくほうが、早く本物のメドベッドが使用可能になりますよ〜。

イベント後にメドベッドを使用するのに、こりゃまた高いお金を払うと言う事はないと思われますし。

順番は有るにしても、機械の数や場所も増えれば、症状などを考慮して公平に皆んなが使用出来る状態になっていきますよ。

COBRAの情報を読んでも信頼していない方方々が、異様に「メドベッド大量生産中」などなどを書いたりしてますが、メドベッドと その他の物を引き合いに出して話題にした物体を販売するのは、ある意味 詐欺 になりそう、詐欺に遭いそうなので、気を付けた方が良いですね。

|

« 2021年10月 | トップページ | 2022年1月 »