夢の中でも 出来る限り観察する
5/24の明け方から起きるまでに見た夢は、記憶する範囲2つです。
最初は、以前の職場に似た場所で、木製の焦げ茶色の机?と言うよりはカウンターに向かって椅子に座っていて、周りには何人か人が居て、仕事してる雰囲気なのです。
私は、自分側にあるカウンター下の棚に、丸くて浅い 12cm直径の5mm程の深さの タッパーの蓋のような白い半透明の物の中に、小さめのシルバー・バーを 2サイズぐらいバラになっているのを4〜5個入れていて、夢の中では ほんのちょっとの間、それを確認していました。
何でこんな所にシルバーを持って来てるんだろう?と思っていたら、職場に似た その場所の玄関から、3〜4人の目出し帽を被った人物が入ってくるのに気付いたので、狙われる前に、棚のシルバーを隠そうとして見ると、余分な小さいゴミや鉄にメッキしてあるようなネジなどが色々入っていたので「こりゃ、夢だわ」と思った所で目が覚めました。
この夢で重要なメッセージとしては、シルバー(純銀)、白い半透明のタッパーの蓋、以前の職場、カウンター、目出し帽の侵入者、ゴミ?…って、全部やん😳
何を象徴していたのかは、単純には解らないようだけど、記録しておきます。
私が持っていないタイプのシルバーだったし。
次に見たのは、自宅の 今はテレビを置いてある場所に、昔使っていたような 二層式の洗濯機が置いてあって、右が洗濯槽、左側が脱水槽という 左右が反対になっているようでした。
で、洗濯槽の上にも衣類などが物凄く山積みで、洗濯機の為の蛇口は、なんか良く解らないけどすぐ近くにあったようだし、排水ホースが 何故かペラっとした銀色アルミホースみたいで、上の方に引っ掛けてぶら下げてあって、途中から?なのか二股2本になってて、マゼンダカラーのプラスチックパーツみたいなのが端っこにそれぞれ付いていました。
母が洗濯すると言うので、重くて持ち上がらない蓋の隙間から、木くずの猫砂のような洗剤を私が入れようとしてて、「何でこの状態で洗う?」と思いながら、蛇口を少し開くと 排水ホースから水が少し出て来てしまいました。
この排水ホースを差し込む 排水口は何処なのかを聞こうとして、変だなと気付いたので目が覚めました。
こりゃもう、わかりやすく片付けをした方が良いと言うメッセージでしょうね。
今月入った頃だったかに見た夢の中に、リアルな自室でしたが、青っぽい異星の方のような女性が現れて、言葉ではなかった気がするけど、部屋を片付けてほしいという要求をされたような。
そりゃ自分でも気になっているけど、動かして整理するスペースも無くて、やりにくくて進まないんですよね。出しては戻しての繰り返しで、その時間も無駄だし。用事が合間に入ると気になってしまうし。
色んな物を作る事をやっていると、物も増えますよね。
物が多いと言うよりは、部屋が狭いし使い勝手が自分に合ってないんだし。
それによって整頓がしにくくて、床に近い位置に物が置けないから、収納が上の方に集中してるんです。
通販関係を再度お休みにして、ある程度片付けを進めないと駄目かも。
結局は それですよねぇ。
| 固定リンク
「•今朝見た夢」カテゴリの記事
- しっかりと認識出来た夢の中の絵(2022.06.04)
- 夢の中でやってた事(2022.04.05)
- 変な頭痛がおきた2日間(2022.02.14)
- 夢の中でも 出来る限り観察する(2021.05.25)
- 明晰夢の本を 寝る前に読んでます(2021.03.24)
最近のコメント