« 視界が霞む | トップページ | THE EVENTについて、自分なりの資料作りを始める。 »

2020年8月 2日 (日)

マスク続きで顔水虫⁉︎、呼気で溺れる⁉︎、塩を直に口に入れるな⁉︎ 身近な危険レベルなの?もしかして。

頃ナで、自宿やら マスク やらが続き、もう真夏に突入しましたが、夏にマスクをする習慣なんて、ほとんどの人が 今まで無かったですよね。

ニキビがある人には辛いだろうと思ってたけど、ネット上では “顔水虫” が増えているという情報が目にかかるようになりましたね。組み合うスポーツをする人に体水虫が〜という話題も随分前にテレビでやっていたので、顔に水虫が出る事もありますよね。

ネットで調べて出てくる写真は赤いポツポツでしたが、足の水虫って白いカサカサしたのもあるわけだし、文章で探すと顔がカサカサしている、というのも有りました。自分は大丈夫か、時々チェックしています。それほど外出してないので、マスクの頻度も少ないけれども、念の為。

水虫は周りに感染るので、今 1番困るのは、マスク弊害の水虫だと言ってもハズレないかもしれない。マスクや顔周り、髪の毛を触った手で周りのものに触る人多いですから。お店に行っても、買わないものは触らないを意識したいけど、材質や原材料を見ないと買えないのよねぇ。

使うマスクも、気温と湿度で考えた方がいいし、手作りで布マスクを用意する時も、布質を考えて作らないと、夏に使えないです💧 実際に使ってみて、初めて分かるもんです💧😷💦

マスク装着が正しい 正義だと思っている方、マスクをしていない相手を責める(攻める)のが当然だと思い込んでる方、自分ち家族は別と考えて他者を自粛警察している方、周りの人達に差別意識を持ちながら普通を装っている方、テレビと新聞だけが真実を物語っている訳ではありませんよ。

🌻🌈🍧

買い物などで公共の建物に入る時には仕方なくマスクをしていますが、6月〜7月上旬だったかな?のこと。

手作りの布マスクをしてスーパーに入りました。

その時には 横幅細めなので少しは快適だろうと思っていたのですが、食品売り場ではない通路に居たのもあるでしょうけど、自分の息がマスクの内側で溜まる感じで、呼気の水分でマスクの中がびっしょりになり、イライラすると言うよりは頭がフラフラするのか、思考がまとまらず、物凄く不快になってしまいました。これを我慢していたらスーパー内で倒れていたでしょう。

5〜10分くらい着けていた間に、もう我慢出来なくなって💦 カバンのポケットに常備している市販の不織布マスクに変えました。

差は!快適さを感じるくらい違いました。

涼しさとムレの少なさ、これは布マスクだと 難しい要素かもしれませんね。表生地が 綿のブラウスのもの、内側は 麻の荒目生地 で作っていたので通気は悪くなかったですが、洗うと麻も柔らかくなってくるし、2枚布が重なっているのって、顔周りには暑いものではありますよね。

この時は、倒れずに 無事に買い物を済ませて帰り着きました。無理すると脳貧血を起こしかねず。

マスク程度でも、高い湿度を肺に吸い込むと、軽く溺れた様に酸欠になる事もあるかも? 以前にテレビで見た “水晶洞窟” (実際にはジプサムなどの石灰物なので結晶洞窟だったかな?)で、中に入る時には 地熱により高温多湿なので、特別な防護服を着てて、酸素ボンベしてたので、その時に100%に近い湿度なので酸素のマスクをして、肺の火傷と溺れを防ぐ為と説明されていた記憶があり。この溺れは マスクでも起きる可能性があるかも!と感じました。

屋外を歩くときや、自転車走行中は マスクをしないで過ごしています。外でもマスクをしている方も多いですが、歩行も運動なので、酸欠になりそうです。道路沿いを歩くのには、排気ガスや粉塵から少しは防御されそうな気はしますが。

さて、ネットで調べる範囲で色々と情報が得られます。勿論、両極端な範囲の事も双方あります。

実際に海外で “頃ナ” に関して成功した国の事などは、日本ではテレビ報道されていませんよね。最初は批判されていたけど、実際に現時点で1番集団免疫を獲得したそうですが、その様な報道は日本では やってませんよね、大人の事情じゃないよね、これは悪意の事情レベル。

封鎖とか、閉鎖とか、規制とか、自粛とか、自宿とか、倒産とか、閉店爆発とか、生活苦とか、イベント禁止とか、マスク弊害病とか、こんなのは全部 “コロナ支持(指示)者による人災” で ござ候。

更に、県内での感染発見が1番にされてしまった人などを突き止めて批難している様ですが、それでどうなったか。

わかりやすく例えると、戦◯反対と声を上げている人達を批難・攻撃しているのと同じですよ。もうすぐ75年経つというのに。

この加害者側の人達は、過去に病院で治療した事もないのでしょうか?

前線で頑張っている医師や看護師と その家族まで責め、差別し、言葉と態度での攻撃、酷いとしか言いようが無い。

こんな理不尽が続けられていいはずがありません。

誰かを責める手本になる様なことが、街の人の意見として 該当インタビューに ちらほら 含まれているのが気になります。

責任転化行動なんて、相手に怒りや恐怖しか与えませんよ。八つ当たりって、カッコ悪いよね。相手の受け取り方のせいにしてしまっている。

🌻🌈🍦

これは別の話題ですが、思い出したので書いておきます。

汗をかいたので塩分を摂取しようかと、先月に 岩塩の粒々をちょこっと舐めていたときに起きたのですが、溶けて濃いめの塩分が 舌の奥、喉の方にスッと入った時に、急に呼吸が出来なくなったんです!

吐く事も 吸う事も、飲み込む事も! 全く出来ず、浅く咳をする事しか出来ず、何とか短い間に解消したので良かったですが。

その時に思ったのが、海で溺れると、海水の影響で同じ事が起きるのではないかという事。

もしかしたら海好きの方には常識なのかな。

体の防御機能なら良いですが、これ危ないですね。

塩分を摂取する時は、直に塩だけで口に入れない事だなと、身を以て体験しました。

|

« 視界が霞む | トップページ | THE EVENTについて、自分なりの資料作りを始める。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事