« たおるが発送されました(*´▽`*) | トップページ | オリジナルたおる、届きました♫ »

2020年1月10日 (金)

久しぶりにUV-LEDレジンとさざれ

Image_20200110003901

昨日は、金色のシールをアメジストのさざれと組み合わせて、アクセサリーなどを作りました。円と角丸の型を使います。シールを封入するのに丁度いいモールドを用意していて、やっとシールと合わせて使いました。

Image_20200110003902

こちらのシリコンの型は、フラワーオブライフの凹凸模様が出来る物を使用し、裏側にシールを入れました。

1回目にさざれだけ硬化してしまってから、表にする方にシールを貼ってから、レジンで薄く覆った方が綺麗に仕上がると思います。

ごく細かいさざれを使ったので、薄い型に沢山詰め込んでも大きな隙間が出来ないね😃

上の写真真ん中のには、ワイヤーでひも通しを付けて、ペンダントトップで使います。

あとの2つは置き物や お守り として使えるように、金具はありません。

36WのUV-LEDライトのネイル用で、レジンにも使えるのを用意していたので、90~99秒を片面2回ずつで、しっかり硬化しました。弱いので何度も途切れ途切れで点灯すると、硬化不良と電気代も微妙なところ気になるので、大きいの用意して正解でした✨

ネイル用なので、厚紙を開いている隙間の形に切って、内側にアルミホイルを貼って、それをテープで貼り付けて、簡易のボックスにしています。

ついでに、以前にハンドメードの作家さんから購入した、手触りが気になる髪飾りを追加硬化させてみました。パッケージの袋からも出しにくい…若干ペタっと指にくっ付いて来るような手触りが減りましたが、私が作る基準の合格には、まだだなぁというくらい。あとの方法は、外出時に付けていって、太陽光で すべすべになるのを期待します。

|

« たおるが発送されました(*´▽`*) | トップページ | オリジナルたおる、届きました♫ »

オリジナルアクセサリーとグッズ」カテゴリの記事