« 女神巫女の道具屋さん | トップページ | 久しぶりのレジンアクセサリー作り »

2019年6月20日 (木)

さざれ石を整理しておく

アクセサリーを作るので、さざれ石を整理しておきました。穴無しは1ケースにまとまっていますが、穴開きさざれビーズはブレスレット用の丸玉などと一緒に入れてるので、さざれビーズだけを取り出したのですが。

Image_20190620225001

頂き物で少し増えました(^-^)

Image_20190620225003

穴無しも、多くは2015年8月以降に揃えていた物です。写真には入ってないけど、ローズクォーツもあります。透明感のある丁度いい赤って色の石が、なかなか無くて、ガーネットも濃くて黒っぽいのが多いですね。オレンジガーネットの方が理想に近いかもしれない。と来ると、オレンジ色の石は何が良いかな〜と、色選びが続くのですが。アンバーはレジンに浮くので、上手く使わないと段違いになって並ばないのよね。

穴無しは、30g、50g、100g、以上↑と、分量は色々。

Image_20190620225002

数日前に、近くのダイソーで購入したラメなど。右のマニキュアは別の100均にて。オルゴ〜を作ってる頃には、こんな丁度良い細かめのラメとクラッシュホロは無かったので、初めて使います。別の色の濃いラメは持ってるけど、薄い色が無かったので、まとめて用意しときます。上は、ハートとトゥインクルのラメです。マニキュアのキャップに宇宙ネイルと書かれていたのもあって、持ってないタイプなのでゲット。爪に塗るんじゃ無くて、主にアクセサリーの色付け、デザインに使います。

先ずは、ワイヤーで枠作りからです ◯_(⌒-⌒; )

|

« 女神巫女の道具屋さん | トップページ | 久しぶりのレジンアクセサリー作り »

オリジナルアクセサリーとグッズ」カテゴリの記事