久しぶりのレジンアクセサリー作り
数日の間に、紫外線硬化樹脂を使ってアクセサリーを作っていました。ネットで動画を見ると、最近もまだ流行っている宇宙っぽいデザインの作り方も分かるので、見るだけでも楽しいですのですが、材料があるので作ってみました。ガラスで同様のデザインアクセサリーを作ってる方もいるけど、要領は少し違うのかな? ガラスのは透明感があって綺麗ですよね。写真の内、3個は自分用です😊
4〜5層で主に作りました。混ぜる材料の比重によっては早く沈むとか、白っぽい渦巻き部分の分量とか、クルクル具合とか、ちょっとずつ変化を付けてみましたが、楽しく作れましたね。次は薔薇っぽいのを作ろうと思います。
6cmサイズのアンクも、いくつか作りました。さざれ石の大きさによって、雰囲気も変わるので、大きい さざれ石だと裏と側面は樹脂で固定しますが、細かい 尖った部分のあるのも含むさざれ石の場合は、石の上からも少し樹脂をかけて、手触りを滑らかにしています。
| 固定リンク
「オリジナルアクセサリーとグッズ」カテゴリの記事
- 久〜しぶりのラミネートカードでFOL(2021.05.16)
- 飾る物(2021.05.06)
- 大きめのフラワーオブライフ2(2021.04.25)
- 大きめのフラワーオブライフ(2021.04.25)
- 赤銅色でFOL(2021.04.20)
最近のコメント