« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月18日 (火)

猫缶を食べなくなった?と思ったら

歯の生え変わり中なので食べにくいから? だけかと思っていた猫の食事。
3缶パックを買うのも2回目、すでに3缶完食している同じ物なのに、急に食べなくなりました。
カリカリが食べにくい時期なのと、健康を考えて、半分残ってた猫缶に 小松菜のみじん切りと人参のすりおろしを水煮したのを混ぜてみたけど、全く食べず。
前の猫は、野菜が混ざってても食べていたけど、猫にも好みがあるからねぇ。

その食べなくなった猫缶、商品は“魚正 まぐろ・サーモン”です。
その後、同じメーカーの“かつお”をあけたら ガツガツ食べたので、野菜ダメな子だと思っていたわけです。

野菜無しでなら大丈夫かと思って、再度開封… 何か匂いが苦いよ?
やっぱり食べなかった。
野菜が嫌なんじゃなくて、猫缶が苦いから 嫌だったんだ

ネットで検索しても、回収とか、他にも食べない猫の話題は無かったので、猫缶を試食した人の記事を見つけたので読むと、猫缶には いくつか苦い味や、後味が苦い物がある事がわかり、原因がそれだったのが確認できました。
ありがとうございます。

薬が、とにかく嫌いな猫だからな、その記憶もあるかも。

以降は、かつお だけ買おうと思います。
多分、まぐろの方が苦くなりやすいのだと思います。
缶の内側が変にもなっていないので、やはり素材よね。
サーモンの部分だけをスプーンで取ってやったら食べていた…。

水分べしゃぺしゃの安い猫缶も下痢したので、そのへんの感じのは買わないようにしてます。
今の所、“魚正 かつお”が、一番魚の身がしっかりした見た目なので、そればかりですけど。
ホームセンターに行くと、400グラムくらいの大入り猫缶もあって、鰯などの二種類見かけたけど、大所帯じゃないから買えないわ。

安心・安全な 猫缶が良いよねぇ。

|

2018年9月16日 (日)

演奏とマーケットと

昨日、地元のハンドメード雑貨のイベントを見てきました。
開催場所のオープン2周年の催事も色々やってて、来週もマーケットあります。
まだ空きがあって受け付けてもらえたら、出店できますが、明日以降にならないと分かりません。
何せ…受付から入金が1週間前まで、と書かれていますので。
出店しなくても、22(土)は演奏もあるので、遊びに行きます

昨日は、以前に他のイベントで会った方が出展されていて、いろいろ話をしました。
私がしばらく出店少なかったのですが、覚えてくださってて嬉しかったです

来週出店できる事になったら、天然石を入れる小さい袋を色々縫って持って行きます。
7月の時よりも、物は少なくします。

商品の詳細?ポップも作った方が良さそうです。

|

2018年9月11日 (火)

ボークスニュース80、いつもより分厚い

9/10にボークスニュースが届きました。
表紙も裏もSDではないので、最初の特集はフィギュア系の53ページです。
その後は ドルフィー20周年の記事。
SDMの新しいスタンダードが出る! で、顔を見たら、今のSDスタンダードの小さい版という事なの?と思う人多そう。
名前違うけど、どの子も可愛よ。
SDだとニコが好みだけど、ひな よりは、のあ が、初期子にも似た雰囲気もあるし、メーク次第でも人気分かれそう。

しかし、私が買う事は有りません。
もう、充分 人形は持っていますし、作ったし、楽しみました。
何よりも、🌏解放の事を知っている、目覚めた⭐︎種には、ドールをお迎えしても 先が(もう残り)無い…のが分かっていますから。
連れて行けないドール達を、さらに増やしても😢✨
何よりも、重要な行動に集中しないとなぁ、と。
生きているペットの世話もあるし、やる事は他にも色々あるので、それはやっとかないとね。

|

2018年9月 3日 (月)

真上を戦闘機が飛んで行った

お昼過ぎて、買い物に行くのに外に出ました。
自転車を出してきて、、というタイミングで、大きな飛行音が聞こえたので空を見ると、黒っぽい戦闘機が飛んでて、独特のキーンと響く音も込みの音を発しながら、私の頭上真上を おおよそ北西に飛んで行きました。
結構早いし、旅客機よりも低い所をとんでるので、さっさと行ってしまいました、という間もなく、すぐ後ろからもう一機同じのが、少しずれたコースで平行に飛んで行きました。
ブルーインパルスのように翼が細くて長いのじゃなくて、翼の横幅が短めで、翼の端と中ほどに、前後に長いのが付いて出っ張ってるのがハッキリ見えました。
買い物に行く間に形を忘れかけてるけど、ネットで調べた F-2戦闘機辺りに形が似ていました。
もう少し翼の長さが短いようにも感じたけど、真下からのシルエットの写真が見つからないので確定は出来ません。
太陽の向きで影になっていたとは思うけど、色は濃いグレーみたいな、ほぼ黒でした。
夜の遅い時間にも聞いたのもそうかな?
たまーに同じ音を聞いたことあるので、低い所飛んで、キーンと音が混ざって、ゴーッと 早めに通り過ぎるのは、旅客機ではないって事ね。
今日初めて、飛んでるとこ見ました。
何か事件などでは無く、訓練移動なのかな?

|

2018年9月 1日 (土)

ある意味、これくらいの勢いで直接介入してほしい

星種の中にも、
少しは知ってる方も居るだろう、この1曲。

卑怯戦隊うろたんだー…

タイトルの通りに、卑怯の二文字がキーワードなのですが、面白い動画を見つけたので紹介します。
iPadなのでリンクは付かないのでアドレスだけ。

https://m.youtube.com/watch?v=6uLnytWHpvw

ゲームソフトのプロジェクトDIVAのエディットで作られてて、背景が宇宙っぽいので、何だかちょうど良い感じに、今の気持ちをドドンと伝えるのにピッタリみたいな。

歌詞の表現はアレだけど、早期の直接的な介入を望んでる状況に合ってるような😃
面白ネタです。

|

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »