柔軟剤の臭いに殺られそう(切実)
洗濯洗剤自体にも匂いがキツイものが多い近年、「香害」という言葉が出来ていますよね。
私は匂いものが ほとんど合わないので、この事にはかなり苦労します。
自宅で使う安価な洗剤にも妥協範囲で買って来ますが、同じメーカーの同じ名前の洗剤でも、より抗菌やなんかの色違いのがあったりしますよね、緑色のはいいけど 青いのは臭いがダメなやつだから買わないようにしたり。
何なんでしょうか⁉️、近年の洗濯洗剤の『香りと言えば安全でいいもの、という嘘で成り立たせようとしている、神経に突き刺さる臭気化学物質兵器』は
昨夜は、洗濯機に残っていた柔軟剤が洗濯中に混ざったのか、母が干す時にかなり臭ってたけど、しばらく我慢してテレビを見ていたのですが、直後から頭痛になり、自室まで臭いが流れて来てなかなか眠れず、次第に 吐き気、震え、倦怠感が強くなり、3時過ぎてバファリンを飲み、少し落ち着いて寝ました。
24時間経ってもうすら頭痛は治まりません。
仕方なく、また痛み止めを飲みました。
家族が買ってきた柔軟剤も、1人が使っているだけなのですが、臭いはキツイけど勿体無いから使っているというとこなのですが、洗濯機に残ってたら困る事になるのを、今回初めて体験したような。
普段、自身の洗濯物は主に“セスキ”をつかっています。
これだと臭いが全くしないので。
近所から強烈な柔軟剤臭が漂ってくる事は今の所無いですが、こんな異常な匂いものを使うのは止めた方がいいです。
親が柔軟剤や匂いビーズなどを使って、子供が泡吹いて気絶する事もゼロじゃないと思います。
ペットもそうです。
下手すれば、致死性の神経毒と言えませんか⁉️😰💦
面白がって交通機関内で 撒くなんて、アレと一緒。
世間では、化学物質過敏症 と言ったりして、その人達が過敏なだけ、大げさ、なんて書いてるのも見かけますが。
本来は、快適で心地良い匂いと、不快で危険な臭いの区別も分からない 鈍感、というのが正しいと思います。
ぶっちゃけ、まともな嗅覚の人は そのような企業の開発部に居ないのでは?
ちょっとはマシなひとも居るにしても、先輩😈に阻止されてたりして。
安全な製品の提供をしてほしいと思います。
この 衣類に付いてしまった臭い物の解消は 結構面倒臭いようで、2週間以上香るという開発努力⁉️に悪意を感じる人も居そうです😰
化学繊維の衣類に、特に臭いが残りやすい様に感じたのは偶然⁉️
「最初から買わなきゃ良いのに😈」という人も居る。
知らずに買ってくる人も居る。
それに 巻き込まれて体調を崩した人が大勢居る❗️
こんな危ない物、抹消してほしいわ
即、その様になります様に。
| 固定リンク
最近のコメント