カラフルムラ染め
スタンプを押すごとに色を変えると見た目も楽しいですね。
1枚分のスタンプ押しに1色の時の3倍くらい時間がかかるのですよ。
判を1回押すごとに洗うからなので、まとめて3枚ずつ流れ作業で押せば時短になりそう。
今まで作った分はシンプルな感じで、押した図柄をその物として、天然石のパワーアップをするのに良いかと思います。
数日気になっていたので、昨夜はネットで柄物の生地を色々見ていましたが、市販の柄布を使うのにも商用不可の場合もあるし、オリジナルの物ではなくなりますよね。
なので、自分でムラ染めの布を試作しました。
綿の布を水で濡らして、アクリル絵の具を水で薄めて上から筆で垂らしたり塗ったりして、白い布を染めました。
布用の水彩絵の具で乾燥後にアイロン不要のものがあるのですが、それは持ってないので、普通のアクリル絵の具を使いました。
アクリル絵の具は洗っても完全には落ちないので、多分大丈夫だろうと思うのです。
一度乾かしてから様子を見て、色落ちするかも試しておきます。
色の付け方、ぼかし方次第では汚れ布に見えてしまうから気を付けないとね😅
| 固定リンク
「オリジナルアクセサリーとグッズ」カテゴリの記事
- 久〜しぶりのラミネートカードでFOL(2021.05.16)
- 飾る物(2021.05.06)
- 大きめのフラワーオブライフ2(2021.04.25)
- 大きめのフラワーオブライフ(2021.04.25)
- 赤銅色でFOL(2021.04.20)
最近のコメント