« ドール服では使う人も多い、ほつれ止め液 | トップページ | 星いっぱい の ライト »

2018年4月22日 (日)

Tシャツにスタンプ

Image_4
昨日購入した白いTシャツに、混色したソーソフトのお試しも兼ねて、消しゴムはんこでのスタンプ印刷をしました。
Tシャツはユニ○ロの新発売品で、透けにくい厚手の綿100%です。
綿麻のストールもあったので白と紫の2色デザインのを購入しました。

ソーソフトは、白として 色を薄める・明るくするには、パールホワイトじゃなくて、ウルトラホワイトの方が効果ありのようです。
ピーチピンクにパールホワイトをどれだけ入れても、ピーチピンクのままでしたわ😅
ライトティールが 他のよりも少し固くなってるようで、購入時からそうなんだけど、容器を振っても振れてる音がほとんどしないのですよ。
ラメと分離してくるのだと思うけど、容器から出しにくかったのです。
固くなったのを薄める=元のように柔らかくするのに混ぜる物があれば良いのですが、その様な説明や商品も見当たらないんですよねぇ。
なので、ドールメーク用に使っているアクリル塗料(リキテックス)を薄める溶剤があるので、それで試してみようかと思ったり。
水で薄めても判子に乗らない感じなので、、、使用後の水洗いの時に 柔らかめの歯ブラシを使って水洗いする時に、ベタベタ感までは取れないから、多分 固くなったのを柔らかくするには、ソーソフト自体の溶剤と同じものじゃないと変質しそうだと思いますよね。
トランスペアレントメディウムの説明を見ても、私の希望する用途じゃないな〜と。
ソーソフトは色数が少ないそうですが、混色が可能なので便利です。

次の大物に取り掛かる前に、パソコンで製図と色の配置を考えます。

|

« ドール服では使う人も多い、ほつれ止め液 | トップページ | 星いっぱい の ライト »

オリジナルアクセサリーとグッズ」カテゴリの記事