minneのダウンロード販売作品のコンビニコピー機プリントアウト
minneのダウンロードデータ販売の、実際にプリントしてみた感じも知っておきたいのですが、自宅でのインクジェットプリントが しばらく出来そうにないのは後回しです。
他にもいくらか プリントしたい物が揃ってから まとめてやらないとインクが勿体無くて。
今出品しているA4サイズ用の2点を印刷しておきたいし、コンビニのコピー機で印刷出来るのかも やってみたかったので、USBメモリーにコピーしておいたんです。
前日夜に コンビニごとの可能なデータの種類を調べると、機種の新旧もあるらしいけど、JPG形式の画像は どこでも印刷出来るみたいです。
他にはPDFくらいかな。
Word形式の文書は、対応していないかも? PDFで書き出してから なら印刷出来るようです。
そのままのデザインでプリントするだけのデータをJPGで出品していたので良かったな、というところです。
コンビニ印刷して来たのを一部分だけですが、写真で様子を。↓
印刷の設定は、カラー、写真プリント、普通紙、A3、少し小さめ、です。A4ではちゃんとプリント出来ると思うけど、用紙の設定のいちばん最後の所て余白とかチェックする所があったような。そこの所で全体が入るように調整してくれるのかな。
最初の想定がA4だから、大きく印刷するとロゴも大きくなります。
印刷具合は インクジェットとの雰囲気も変わりますが、色の感じは 良いほうだと思います。インクが乗っている所に若干の光沢が出るけど、コピー機ならでは、仕様です。
A3でのコピー機プリントも、線はスッキリと印刷されたので、自宅にプリンターもパソコンも無い方は、近くのコンビニなどで出力していただいても大丈夫です。
コピー機にデータが残るとかいう事を、古いタイプのコピー機の時から聞いた事がありますが、どうなのでしょうね。
他の出品者の作品では コンビニでプリントする事を許可しているのかは分りませんが、当方のJPG画像は コンビニコピー機での印刷をしていただいてもオッケーです。
記録してある物を差し込む場所も機械にあったので、便利そうですね〜、安全に使えたら ですけど。
持って帰るのを忘れないでくださいね。
| 固定リンク
「minne出品項目」カテゴリの記事
- minneのダウンロード販売作品のコンビニコピー機プリントアウト(2023.06.03)
- minneにダウンロード販売作品を追加しました03(2023.05.20)
- minneにダウンロード販売作品を追加しました02(2023.04.30)
- minneにダウンロード販売作品を追加しました01(2023.04.20)
- minneに ダウンロード販売作品を出品しました(2023.04.19)
最近のコメント