気になっている物
気になっているものがあります。
数日前に、いるか堂さんで紹介されていたのですよ。
https://ameblo.jp/cobrameditation/entry-12784146781.html
ローズ オブ ラビリンスという図形、といいますか。
本当に 誠実に欲しい方に行き渡るといいですね。活かすことが出来るグループに✨💖✨
うちの地域のメンバーは、多分 これまで誰も全く知らなかったと思います。
COBRAから伝授の女神のワークショップを海外まで受けに行った地域のメンバーから教わったのも、3まであれば 1までか2…。
でも、2は 1よりも高度だから、1の範囲までだったかな?と、記憶が曖昧です。その範囲では聞いた記憶も無いのです。
地域のそのメンバーから続きを習う事も出来ない状態で。
そのCOBRAの女神のワークショップの範囲に ローズオブラビリンスを歩くワークがあったのでしょうか。他の時なのかしら。
使い方・やり方は、ブログ記事に書いてある事だけでも 手順が分かるし、雰囲気とか想像してると、何だかいい感じですね〜。
今後に必要となるのなら、自分の地域グループに1つ 用意しておいた方が良いのでしょうけど。
でも私には予算が全く無いので、紹介してある方から購入するのは無理なんですよね(*_*)
そうなると自分で作るしか無いわけですが。
地面に敷くとしても、面積的に歩きやすいサイズとなると室内だけではないと思うので、防水シートなどを敷いた上に布素材で作った物を重ねるか、丈夫な白い防炎シートに直に描くか貼って使うか、の 2択の思案中です。
防炎シートの方が布より安くて丈夫な上、折りたたみ跡も出来難いし(メーカーと厚みにもよるけど)、歩いても引っかかったりヨレたりしないので、安全だし、直に油性の物で描いて どのくらい消え難いかは先に試せないけど、自宅にある古い物でも かなりしっかりしてるし、触った感じでは良さそうなんですよね〜。自宅のは使いませんが。
図面、図形 としてのデザインの意味などの必要な情報もわからないので、それが分かってから大きい物は作るとして。自宅では作業出来ないから、作る時は 何時間か どこか借りないと無理かも。狭い所くねくね、私はめまいがしそう🌀
ネットで検索すると、他所の記事の写真に、子供が迷路のようなのを指でなぞっているのがあったんですよ。ぐるぐる巻きの図形とか レイキの何かのシンボルに似たようなのとか、それを指でなぞるのも 何かの効果があるらしくて。その方法でも 持ってないよりマシなのではないかと思ったので、まずは作ってみる事に。
今回ローズオブラビリンスを検索していたら、肝心の名前も図形や写真も見つからなかったけど、ものすごく広く層の多い似た迷路のような写真は1つ見つけました。リンク残しとくの忘れたから、後で検索しなおして、じっくり見てみよう。名前も ちょっと似てたかも知れない。
なぞる なら小さめで良いので、A3に入るくらいにプリントだわね。
で、何か作ってみないと気になってずっと考えちゃうので、リンク先にある画像を下敷きに参考にして、違う雰囲気の画像だけ作りました。
しかし、プリンターを起動するのに場所確保が面倒過ぎるので、大きいのを描く工程の練習で小サイズを手描きする予定。
重要で必要なのは、通り道の道順と、中心の形状でしょうから、いちばん外側の円はどうしたものかと思うのですが、周囲の凹みの所に人や魂的存在が居て見守る場所で、その数にも意味があるのかなー?とも考えたり。
布だったら、洗えるように、茶色の生地に緑のアクリル毛糸で草のようにラインを作って、花の様なのも作って付けても良いな〜と思うけど、ドールサイズしか無理だな🙂
と思って、そのように画像を作りました。
小さいからよく分からないけど、こういう風なので大丈夫なものかが分からないので、画像は無断で使わないでね😉
| 固定リンク
「●薔薇の姉妹団関連」カテゴリの記事
- バラの姉妹団の存続について考える(1-2)(2023.03.09)
- 季節の変わり目になりましたね(2023.02.27)
- 気になっている物(2023.01.20)
最近のコメント