« 10月25日の雲 | トップページ | 久しぶりにドール写真を01 »

2022年11月 5日 (土)

電卓のエラー?

先月、100均で大きめサイズの電卓を購入したんです。同じタイプの色違いも無くて、それ1つだけが売り場にあって、他の黒いのや小さいの よりはこれが良くて、買って帰りました。

何だか 変わった事に気付いたのは次の日の朝とか、すぐの事でしたが、ソーラーの他には電池が1本使える仕様だけど 入れていません。

暗い所に灯りを付けて、ふと見ると 数字とか何か出てるんですよ。

一番最初がこれだったかな?↓ エンジェルナンバーだと33 18 0かな?

9deb318ee0cc44ac84ed37448419cb06

こんなのも↓ PO ^^

0e1ea3ffd59d4235a3f2187d6259aba2

↓ これは3回ほど同じのが出ています。

Ed397599f39f4f08a496be3885bb063d

まともな数字が居る↓

3f038807aed0455bb50c9f63404fc767

こんな現象が起きていて 面白いこと😀

何かのメッセージでしょうか。午後に電気をつけた時には出ず、朝起きた時にだけ見れる不思議。何らかのエラーだとは思いますが。

ーーーーーーーーーー

3日にメタルラックが届いたので、夕方から組み立てて、部屋の他の所に置いていた大きいドール達を そこに移動させています。

それでも置き場所は狭いから、大きい子が小さい子を膝に乗せて抱っこしてる状態ですけど。

どーーーしても足が長くて棚から かなりはみ出る70cmさんは、棚の上に寝せて置くしかないので、カバーかけておきました。

ほかの場所も少しずつ整理して行く予定。先は長いの。

SD、ユノア、ビジュアドール達もすぐ手に届く所に移動させて、サイズ表も取り出せない所にありそうなので、採寸をやり直しておきます。

新しく服を縫ってやりたいし。

その前に、みんなが着ていた物を洗濯して、ウィッグも 全部手洗いして、干しまくる と。

棚の中のドールは、みんな表面を拭いて座らせてます。

後日、自作のドールもケースから出して、衣類をまとめ洗いするので、みんな洗濯物が乾くのを待っている状態です。

|

« 10月25日の雲 | トップページ | 久しぶりにドール写真を01 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事