« 10月6日の雲 | トップページ | 10月10日の雲 »

2022年10月13日 (木)

10月7~8日の雲

7日の空です。

お馴染みの形の雲😀

Sky22100710

太陽と雲の影、コントラスト。
Sky22100714

よく見ると 面白い雲があったりするもんですね。↑

8日の空。

この日は仲間と下関で集まったので、その合間に写しています。

ランチの時間帯。↓

Sky22100805
高い所に在るので、空がよく見えるんですよ☺️海峡の反対側まで 間に建物が無いので、見渡せます。

その後は、どんどん大きい雲になって来ました。↓
Sky22100810

地元に帰り着く頃、間の写真は掲載を省きましたが、上の方が金床のように広がった雲が周囲に出ていましたよ。下も広がってて、クリームサンドのお菓子みたいな形ですね。この形の雲は、多分とても大きいのでしょうね。
Sky22100814

建物と比較しても大きいけど、かなり遠い距離にあるはずです。↑

Sky22100816

別の方角にも大きい雲があります。クリームサンド形から変化したら、こうなるのかもしれないですね。
Sky22100819
いつも 建物と山に隠れて全体が見えないけど、それだけ大きいって事でしょ😀

変化してます。↓
Sky22100821

その後、別の雲がやって来ます😃↓
Sky22100822

上下が広がっている大きな雲を写せたのって、初めてかも知れません。

|

« 10月6日の雲 | トップページ | 10月10日の雲 »

○空の不思議な雲と飛行機?など」カテゴリの記事