AIピカソで 色々宇宙的な物を
画像生成AIの、AIピカソというアプリを使って、画像を作らせてみました。
システムの著作はStable Diffusion、アプリは AIピカソ です。
出来た画像の著作的には作画者 となっていたので、アプリで絵を描かせた人 という事でしょうか。
一応、画像に AIピカソにて作画 と記載しています。
宇宙空間 地球 月 ↓
宇宙 銀河 惑星 などで ↓
木星っぽいのが真横視点過ぎて残念ポイント↑
黒いの 何だべ↑
半端にぶった斬るの好きみたいね↑
宇宙 地球 正確 ↓
不思議な飛行物体まで描いてくれた↑
ビフォー アフター みたいにしなくても↑
日本地図のやつよりは正確に近いけど、怪しいのよね↑
文字が意味不明かも
宇宙の源 って指定したら、こうなったよ。繰り返しても似た様なのだった↓
レプ〜 で。最初はイラストの変なのしか出て来なかったけどね↓
イグアナや ワニとの合成かな〜?
龍 で描かせても、西洋ドラゴンばっかりで、龍 神 日本 で指定しても破綻した絵と像みたいなのしか作れなかったので、保存していません。
0時52分、暴走野郎の車がバイパスを走って行った音が聞こえた時間です。台風前にね〜💧
| 固定リンク
「AIピカソにて作画」カテゴリの記事
- AIで生成された画像の使用範囲って(2023.10.08)
- AIピカソとedgeのAIお絵描きで出来た物を比較(2023.06.28)
- 久しぶりにAIピカソを使ってみた(2023.03.22)
- AIピカソで 色々宇宙的な物を(2022.09.18)
- AIピカソで色々描かせたもの(2022.09.18)
最近のコメント