電子機器の側でプラズマボールを点灯しない方がいい
iPadのすぐ近くに プラズマボールを置いて通電していたら、画面のタッチ操作が出来なくなったので、iPadの電源を切って使っていない時に点灯した方がいいみたいです。
スマホなども出来るだけ距離を離して置いておく方が良いみたいです。知らなかったわー😮
先程ネットで調べると、精密機器や、その部品の側で1m前後くらい離れてても壊れていた、という記事も見つけました。
そうよねぇ、狭い一部屋くらいに届くエネルギーがあったら、金属や機械にまで見えない物が飛んでいるということよね。
自室は片付け途中で物が積んであるので、置く場所にも気を使って、機械物が色々とあるので、それから離して、と部屋中を見渡しております。
もっと片付いてから動かせる機器を移動して、ここなら大丈夫というようにしたいですが、まだまだ片付くには気が遠いです。
なので、短時間だけ ちょこっと使ってます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの積雪(2023.01.25)
- 年数経ってるデジカメだけど(2023.01.12)
- 2023年に入りましたね(2023.01.01)
- 大きな印刷生地(2022.12.31)
- 数年ぶりにクレーンゲームしてきた(2022.12.28)
最近のコメント