久しぶりにドール写真撮影、ちょこっと
組み合わせて撮りたかったんです。白い服を縫ってからにしようかと思っていても型紙から作りはじめるから、時間もかかるし。
と考えてて、着の身着のままで座らせているのを出してみたら、ヨダ爺も着物っぽいから…あんまり違和感が無いのでは? って事で念願の撮影に成功しました😆 今頃。
スネイプ先生がリアルな作りなので、ヨダ爺も本物っぽく見える❣️ どっちも12インチフィギュアなので、サイズも合ってるはず。
市販の著作・肖像権があるドールは使いませんが、市販パーツのカスタムドールと、ヘッドは自作キャストの12インチフィギュアと、うちのゼロ妖精たちの写真を撮り、前回の記事に書いた、自分なりのザ・イベントの分かりやすく伝え易い文面を作るのに使おうと思っています。
早々にメディアで放送され始めれば、時間かけて あれこれを説明する労力が勿体無いですもんね。それに、文書を読んでいると、どれも読んで欲しいので、抜粋部分の方が断然に多くて、結局長いから。
なので、久しぶりにドール写真とコラボした見て楽しい?のでやってみようかと思って、寝ている間に色々考えたりして結局あまり寝れてない感じだったので落ち着きそうです。
まずは、黒い背景で合成し易いバストアップなどを少し写しました。途中でバッテリー切れ寸前になったので充電中です。
簡易の撮影背景を探しておかなければ。ドールのサイズにバラつきがあるのは気にしませんが、着た切り雀で普段着なのは少々気になる😑 それでもいい事にして撮影するんですけどね😆 多コマ漫画みたいになります。
宙凪(そらなぎ)=ゼロ妖精その(4)たちと、その(7)が、他の子たちに話を始める感じで進めていく、お茶の間会議の模様をお送りします。
HPの方に掲載するので、久しぶりの更新ですねぇ。
| 固定リンク
「ドール・創作人形・粘土細工」カテゴリの記事
- 水瓶座の時代最終立ち上げ瞑想の告知・ドール写真でも告知画像(2020.11.28)
- 久しぶりにドール写真を更新(2020.08.17)
- 久しぶりにドール写真撮影、ちょこっと(2020.08.11)
- ハンドメイド、ドール、物作りについて考える。(2020.06.04)
- 違う物過ぎてビックリ(2019.06.01)
最近のコメント