お歳暮と物産展をやっていた
地元のモールで、お歳暮コーナーと、横に北海道物産展をやっていました。
レジは一緒になってたけど、モールのとは別に出してる海産物のとこで、きざみ がごめ昆布 を買えました✨ ごはんのオトモ〜🍚
北海道物産展は以前にも催事でやってて、美味しそうな物は目に止まるけど、原材料表示を見たら 動物性原材料や 化学調味料などの添加物がねぇ、大体入ってるので 私には買えません。
今日は、じゃがいもと塩とバター だけの原材料の物を見つけたので買ってみました。上の写真の。
見ると、そのままでも食べれる、温めるとなお美味しい…そうでしょうとも😄
そのまま食べる気満々なので、とても便利ですね😊 まる1個で食べごたえもあったし(すでに1個食べた)、バターが気になるヴィーガンまでではないので、少量表面に付いているくらいのバターなら、まだ胃腸にも大丈夫です。 何より調理の手間無しで 朝ご飯代わりにも丁度良いです😆
まだ時間あけてみないとお腹具合わからないですが。
ひと袋5個入りを 二袋で、1,296円税込み。 1個あたり130円てとこです。賞味期限は2020年2月4日でした。
私好みで 薄味で 美味しかったぁ😊 またいつか食べたい時は、Amazonにもあったので利用する方法もありだけど、食べる物をこれから先はもっと考えていかないと→完全に菜食主義になる、となるとバターもアウトですよね。その前にお腹下すようになるかも知れないけど😅
この写真は、11月11日に購入したカレンシルバーのリングを、綿コードのひもを通してペンダントにした状態。
出かける時に身に付けて行くようにすると良いね。
商売関連だけじゃなくて、自分に合ったものが見つかる、良い事と遭遇するとか、より高い意識の何かが伝わるとか。
今日身に付けて行ったら、がごめ昆布(少し安く買えた)と バタじゃがを見付けたよ😆
| 固定リンク
「食品など」カテゴリの記事
- 乾燥の野菜など(2021.01.18)
- 植物性原材料のみ使用と書いてある加工食品でも、原材料と添加物の欄をしっかりと確認しよう。(2020.05.18)
- 菜食でのタンパク源も色々ある(2019.12.17)
- お歳暮と物産展をやっていた(2019.11.16)
- アレルギーと体内の炎症とその他の症状に繋がるのは、今まで気にしていなかった食事も原因らしい。(2019.09.10)
最近のコメント