詠唱に良い石らしい
最近、天然石のショップの新入荷品などを見た時に見つけたのですが、素敵なのがありました。
以前から名称や関する石は知っていたので、🌏っぽいペンダントも作ったら良いなと思っていた石の最終形態のような最終進化系のような解説がありました。
まず、クリソコラは、強度が2~2.5程と少なくて、樹脂を浸透させて強度を少し上げてから研磨するそうで、含浸処理というそうですが、それでも水に弱かったりするので、ブレスレットなどのアクセサリーに使うのは難しいかなぁと思って、今まで購入して無かったのです。
より🌏に似た見た目の石は、パイライトが入っている方で、それも含浸処理をしてあります。
エネルギーよりも見た目重視?!ということも無く、ショップに掲載されているシモンズ氏の解説が、心惹かれるものだったので、クリソコラも今の時代と言うか、時に丁度いい石かも。
ラベンダーストーン という楽天のショップで、私は、いつも石を見てます😊
で、1番心惹かれた今回の石は、ジェムシリカ です❣️
クリソコラの最終進化系な石で、解説を読んだ印象では、クリソコラよりも少し丈夫かも。
しかし何よりも気になったのが、歌やマントラの詠唱をする人に向いている、との解説です。
私は歌手では無いけど、女神の渦は マントラありですから、こりゃ良いのでは?😊と。
何日か迷って、結局はポチッとな❣️
しかも、他のジェムシリカと見た目の雰囲気が違うのが残ってて、この子しか無い、というくらい気になるもんですから。
石のお迎えも、割と どんどん行っちゃうけど、ホントに欲しいのだけにしてます。
ついでに、🌏みたいな石と、他にも数点の天然石のビーズを 別のショップで……😄あは
ハンドメードの出店でも希望のあった、恋愛系の石→に通じる、ピンク色のもね。
会場では「その範囲は、主にピンク系の石が多いです」と説明したのですが、実際には 明るめの緑や、明るい青系のあの石や、調和やコミュニケーションの範囲の石は合うと思います。
でも、天然石の意味・効果と言われている事も、昔のいつ頃からかの受け売り的なものも含めて、本を出している方の解説も色々と違いがあるので、正しくはどれ!?とは言いにくい物なんです。
近い範囲なんだけど微妙だなと思う部分もあるし、だいぶ違うトコもある場合。
そういう本の場合は、石の傾向を書いてあれば、それに繋がってくる部分だけを参考にします。
なので、丁寧な、正しく感じ取って書かれているシモンズ氏の解説が、今は1番信頼して良いと思ってます。
石の意味・効果と 本には書かれてるけど、それだと印象だけで意味付けした感がするし、効果って言っちゃうと単なる依存グッズになりそうだと以前から思ってました。
ザ・イベントの事を知ってからは、天然石のエネルギー、と言うのが合ってるんじゃないかと思ったので、パワーストーン と言うのも自分の出店の時には使ってません。
天然石+エネルギー、の表記にしてます。
今度出掛ける時に、届いた石を身につけて行こうと思ったのですが、届くのが間に合わないかも。
で、🌏に似た一団の方は、まだ発送した知らせがありません。
自分用のは先に来そうですが、台風の影響で、宅配の方が九州の一部への輸送が困難らしく、郵送にしてくれました。
まだ発送連絡の無い方も、輸送の安全の為かもしれません。
しかも、24号の後で程よいタイミングで注文したけど、次の25号が来やしませんか(・_・;
以前の台風と24号以降と、場所によっては地震の被害と影響で、今は輸送業が1番大変なのではないかな。
地震が5割り増しになってるとの事ですが、日本は台風も接近と被害が増してますよね。
ーー追記ーー
発送連絡が無かった方が先に届きました。
ある意味、邪魔されずに無事に届くようにとの手配になってたかも知れませんね☺️
自分用のも今日来ると良いなぁ。ーー
.
.
2日は、朝から貧血のように疲労感とふらっとした感じが続き、毛布などの暖か物に寝具を変える作業だけ何とかやって、あとは寝込んでました。
若干下瞼の裏が血色少なくて黄色いようにはなってたけど、数年前のように酷くはなかったです。
数年前は、爪も白っぽくなって、瞼うらもビックリするくらい血色無し、舌の付け根も白い、唇も血色無しの様になって、倒れる手前でした。
その時から自律神経の不調が連年になってるので、その貧血症状も自律神経の不調が原因だったのでしょう。
貧血に似た症状以外は、ちょっとした気温差で くしゃみと鼻水が出ること、それがしばらく続く事です。
これはもう、暖かくして対処するしか無さそうです。
ティッシュペーパーの減りが早くなる時期だわ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりに福岡市で会合(2023.03.07)
- 季節の変わり目になりましたね(2023.02.27)
- オルゴ何ちゃらの自宅用在庫(2023.02.20)
- 作る途中を夢で見てた(2023.02.09)
- 大きめの刺繍だわ(2023.02.05)
最近のコメント