1ヶ月経ちました
本日の写真は、○年物の、ゲームの景品の、3匹の○ーさん。
ボールチェーンを外してぬいぐるみとして、ドールの撮影用に保管しておいたのですが、元々自分の趣味じゃないと言うか、ネタ的にくらいだったので、過去に1度人形と写しただけでした。
蓋付きのケースに入れて保管していたので、ホコリも付いてなかったわ。
小さいテーブルと椅子、リーメントの数点、ドール用の小物が少し整理出来ました。
小瓶入りの金箔が2つ出てきました。
これもゲームなどの景品かガチャガチャの商品で、更に○年物ですが、これはドール撮影に使えるかな。
樹脂アクセサリーに詰めてしまうのも勿体なくて、使わなかったのですよ。
棚の上の古い段ボール箱を捨てて、そこにドールの箱を畳んで重ね、微々たる床の隙間が増えただけで、部屋の片付けは全く進まないままです。
この時期なのに、床近くから少し高い位置に置いている物に湿気が発生してて、ビニール袋類や、未開封のウェットティッシュの詰め替え用の周りに水分がまとわりついててビックリです。
除湿機稼動しないとね。
完全にではなくても通気口を塞いでしまってるのかも…その辺に物を置いて。
愛猫が亡くなって1ヶ月が経ちます。
丁度 同じ、24日の土曜日です。
2月だったので。
23日の明るいうちにお墓の様子を見に行き、まだ木箱陥没はしていないのを確認済み。
埋めた日に飾った花も、まだいくらかは色鮮やかで残っています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年も梅の収穫の季節(2023.06.01)
- 5月20日の雲 その他(2023.05.23)
- 日向ぼっこの場所が(2023.05.04)
- 簡易の 小物撮影BOX(2023.04.23)
- 以前に博物館で見た古銭(2023.04.17)
最近のコメント