すでに手持ちのものだけにしておこうか
天然石の原石やビーズが、何種類か気になっているのですが、日々何事かに使用する出番待ちになる石が増えるのもどうかと、持ってるだけで勿体無いし、予算厳しいから。
なので、既に手持ちの 用途が無いのを工夫する事にしました。
さざれ石のアクアマリンと、中央は モルガナイトの原石チップにしてみました。
さざれ石なので 極小さいけど、並ぶと良い感じ
以前に作ってプリントしていたのを、アクリル板の裏に貼って、アクリル板に透明の両面テープで張り付けています。
これなら、市販の安い石でも、もう少しくらいパワーアップしそうです。
アクリル板と言っても、今回使ったのは 100均のメモボードです。
透明の下敷きも売ってたよね、他の石でも作ろうかな。
中央にもう少し大きい石を置くつもりで、大きい方の図を使ったけど、さざれ石だけなら小さい図で充分に並びそうです。
| 固定リンク
「天然石・スピリチュ・&関連」カテゴリの記事
- 何という鉱石でしょうか2(2021.01.17)
- 何という鉱石でしょうか(2021.01.11)
- 最近思い出す 時代劇のセリフ(2020.12.30)
- スマートメーターになったわ…(2020.10.21)
- オルゴナイトを 何に どう使う? 過去記事のまとめ(2020.10.15)
最近のコメント