購入は去年の秋かな
去年の11月の屋外イベントで初めて使ったアウトドアの折り畳み椅子があるのですが、使用3回目(3日目)で破損しました。
ジャックターーー!!(;´Д`)
地元のホームセンターで、軽量でかさ張らない・ある程度高さのあるものを見つけて、安かったし便利と思ってたんだけど、こんなに早く座面のシートが破れるなんて。
紫川リバーサイドフェスタの2日目のお昼頃に壊れたので、3日間も使えてないんですけども。
4本の脚を束にして上に厚手の化繊の座面シートが付いている物なんですけど、4カ所のうち3カ所が脚貫通して使えない状態になったんですよ「座面がこんなに低かったっけ?」と思ってたら、こーんな事になってた(;・∀・)
やっとこさ昨日、手縫いで丈夫めの糸で何度も縫って、内側も布ガムテープを二重にはって補強して、修理してみましたが。
次に壊れたら修復は無理でしょうな、脚が丈夫なだけに勿体ない。
高さがあるものが必要なので、その時は またホームセンター行きです(;'∀')
今度はアウトドア用品の所じゃなくて、ホーム・キッチンあたりの売り場を先に見ておこうと思います。
椅子の重さが1㎏以内の物が良いけど、それだとサイズが小さくて座面高も低いので、38㎝以上で座りやすいくらいのがあれば良いですよね~。
| 固定リンク
「手作り・フリマ関連イベント」カテゴリの記事
- ストリートマーケット出てました(2018.11.19)
- 手づくり市場in北九州2018に行って来ました(2018.11.03)
- 久々に自前テーブル(2018.10.14)
- まだ組んで無いけど(2018.10.06)
- ストリートマーケット出てました(2018.09.24)
「身の回りでの出来事」カテゴリの記事
- 真上を戦闘機が飛んで行った(2018.09.03)
- 柔軟剤の臭いに殺られそう(切実)(2018.07.29)
- こら!蟻っ!(2018.05.31)
- 夜中に何の音?(2017.05.17)
- 鳥撮り(2017.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
前の記事だけコメントできない・・・
投稿: SMM | 2014年4月13日 (日) 23時23分
新しい記事を書くと前の記事にはコメント出来ないようにしています。
今までは日が開いてコメントが付いても、全く無関係の書き込みばかりでしたので。
その記事にはコメントを解放しておきます。
投稿: 彪堂@管理人 | 2014年4月14日 (月) 13時58分